生殖補助医療料金表(保険適用の場合自己負担3割)
| 生殖補助医療管理料1 | 900円 |
| 採卵術(基本料) 採卵術は基本料+1~4を合わせた料金です。 採卵できなかった場合は基本料のみかかります。 静脈麻酔料(約400円)がかかります |
9,600円 |
| 1 1個の場合 | 7,200円 |
| 2 2個から5個までの場合 | 10,800円 |
| 3 6個から9個までの場合 | 16,500円 |
| 4 10個以上の場合 | 21,600円 |
| 体外受精(個数にかかわらず) | 9,600円 |
| 顕微授精 1個の場合 | 11,400円 |
| 顕微授精 2個から5個までの場合 | 17,400円 |
| 顕微授精 6個から9個までの場合 | 27,000円 |
| 顕微授精 10個以上の場合 | 35,400円 |
| 体外受精と顕微授精を同時に実施した場合 | 顕微受精の料金+体外受精の半分の料金(4,800円) |
| 新鮮精子を使用しての体外受精又は顕微授精を 実施した場合 |
3,000円 |
| 卵子活性化処理を実施した場合 | 3,000円 |
| 1個の場合 | 13,500円 |
| 2個から5個までの場合 | 18,000円 |
| 6個から9個までの場合 | 25,200円 |
| 10個以上の場合 | 31,500円 |
| 1個の場合 | 4,500円 |
| 2個から5個までの場合 | 6,000円 |
| 6個から9個までの場合 | 7,500円 |
| 10個以上の場合 | 9,000円 |
| 1個の場合 | 15,000円 |
| 2個から5個までの場合 | 21,000円 |
| 6個から9個までの場合 | 30,600円 |
| 10個以上の場合 | 39,000円 |
| 1 新鮮胚移植の場合 | 22,500円 |
| 2 凍結・融解胚移植の場合 | 36,000円 |
| 胚孵化補助 | 3,000円 |
| 高濃度ヒアルロン酸含有培養液 | 3,000円 |
| 手術前採血検査料 | 約3,500円 |
| 在宅自己注射指導管理料 | 約4,000円 |
※診察の都度診察料や別途処方されたお薬代・検査料がかかります。
|
内容 |
価格(税込) |
備考 |
|
|---|---|---|---|
| 抗精子抗体血液検査 | 7,700円 | ||
| 抗ミューラー管ホルモン(AMH)検査 | 6,600円 | ||
| 精液検査 | 3,300円 | ||
| 人工授精 | 14,300円 | 自費再診料2,200円別途 | |
| 一般体外授精 | 採卵 | 88,000円 | 排卵誘発剤の注射、その他の注射、点鼻薬、血液検査、 超音波検査、内服薬の費用は含まれていません。 |
| 媒精 | ※1 | ||
| 培養 | 77,000円 | ||
| 胚移植 | 55,000円 | ||
| 合計 | 258,500円〜308,000円 | ||
| 顕微授精 | 採卵 | 88,000円 | 排卵誘発剤の注射、その他の注射、点鼻薬、血液検査、 超音波検査、内服薬の費用は含まれていません。 |
| 顕微授精 | ※2 | ||
| 培養 | 77,000円 | ||
| 胚移植 | 55,000円 | ||
| 合計 | 319,000円〜385,000円 | ||
| 胚盤胞培養 | 27,500円 | ||
| 透明帯開口法 | 22,000円 | ||
| 胚凍結 | 胚凍結 | ※3 | 1年分の保存料を含みます |
| 保存料(1年分) | 33,000円 | ||
| 凍結胚融解胚移植 | 胚融解 | 33,000円 | 1年分の保存料を含みます |
| 胚移植 | 55,000円 | ||
※1 媒精 1-3個:38,500円 4-9個:66,000円 10個以上:88,000円
※2 顕微 1-3個:99,000円 4-9個:132,000円 10個以上:165,000円
※3 胚凍結 1本 1-3個:99,000円 2本 4-6個:132,000円 3本 7-9個:165,000円
| 診療内容 | 詳細 | 価格 (税込) |
備考 |
|---|---|---|---|
| 性感染症 | 性感染症セット検査 (クラミジア・淋菌・B型肝炎・C型肝炎・梅毒・エイズ) |
11,000円 | |
| エイズ検査 | 2,651円 | ||
| 人工妊娠中絶料 (麻酔・投薬含む) |
妊娠10週まで | 132,000円 | 術前検査、診察料別途 |
| 低用量ピル | ファボワール錠28 | 2,200円 | 学割料金:1,650円 |
| ラベルフィーユ28錠 | 2,200円 | 学割料金:1,650円 | |
| マーベロン28錠 | 2,640円 | 学割料金:2,035円 | |
| トリキュラー錠28 | 2,640円 | ||
| シンフェーズT28錠 | 2,640円 | ||
| アンジュ28錠 | 2,640円 | ||
| 避妊 | 緊急避妊ピル | 8,800円~11,000円 | 使用する薬によって異なる |
| ノバT (挿入料込み) | 45,100円 | ||
| 子宮頸がん予防ワクチン (ガーダシル/サーバリックス) |
初回 | 16,500円 | 要3回接種 |
| 2回目/3回目 | 14,300円 | ||
| 子宮頸がん予防ワクチン (シルガード9) |
初回 | 33,000円 | 要3回接種 |
| 2回目/3回目 | 30,800円 | ||
| セカンドオピニオン | 1回 30分 | 16,500円 | |
| 個人カウンセリング | 1回 60分 | 5,555円 |
| 検診項目 | 価格(税込) | 保険/自費診療 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 子宮頚がん検診 | 5,500円 | 自費診療 | |
| 子宮頚がん + 子宮体がん検診 | 9,900円 | 自費診療 | |
| 子宮体がん検診 | 5,500円 | 自費診療 | |
| 子宮頚がん + 子宮体がん検診 + 超音波検査 | 12,100円 | 自費診療 | |
| 子宮頚がん検診 + 超音波検査 | 8,800円 | 自費診療 | |
| 子宮体がん検診 + 超音波検査 | 8,800円 | 自費診療 | |
| 超音波検査のみ | 5,500円 | 自費診療 | 市町村検診と同時に検査可能です |
|
検診項目 |
価格 |
保険/自費診療 |
備考 |
|---|---|---|---|
| マンモグラフィ検査 + 超音波検査 + 視触診 + 検査結果説明 | 11,550円 | 自費診療 | |
| マンモグラフィ検査 + 超音波検査 | 8,910円 | 自費診療 | 検査結果は郵送になります |
| マンモグラフィ検査 | 7,700円 | 自費診療 | 検査結果は郵送になります |
| 超音波検査 | 3,850円 | 自費診療 | 検査結果は郵送になります |
| 国保特定検診(富山市・立山町) | – | 詳細は自治体にご確認ください | |
| 国保特定検診優待オプション | 2,640円 | 自費診療 | 超音波検査のオプションです |
|
検査項目 |
価格(保険診療) |
備考 |
|---|---|---|
| マンモグラフィ検査 | 1,680円 | 初診料850円または再診料380円別途 |
| 超音波検査 | 1,050円 | 初診料850円または再診料380円別途 |
| 診療内容 | 価格 (税込) |
備考 | ||
|---|---|---|---|---|
| たるみ・しわ・輪郭の治療 | スキンタイトⅡ | 全顔 | 初回 44,000円 | 初診料5,500円または再診料2,200円別途 継続治療時の特別価格プラン対象 |
| ウルトラセルQ+(HIFU) | 目下 〜 あご下 | 107,800円 | ||
| ハイフシャワー全顔(1.5mm) | 初回55,000円 | |||
| 全顔 〜 首 | 143,000円 | |||
| ヒアルロン酸 | 1ml (1本) | 93,500円 | 使用する量は個々のご希望によります | |
| ボツリヌス療法 | しわボトックス(目じり、眉間) | 22,000円 | 使用単位によります | |
| しわボトックス(その他) | 11,000円 | 使用単位によります | ||
| 輪郭(えら)ボトックス | 66,000円 | 1回あたり | ||
| BNLS neo | 顔 | 1cc 16,500円 | 初診料5,500円または再診料2,200円別途 | |
| 2~4cc使用 1ccあたり 11,000円 |
||||
| 5~10cc使用 1ccあたり 9,350円 |
||||
| 身体 | 20cc以上の使用で1ccあたり4,400円 | |||
| レーザーシャワー (ロングパルスYAGレーザー) |
全顔 | 初回 22,000円 | 初診料5,500円または再診料2,200円別途 継続治療時の特別価格プラン対象 |
|
| ほくろ・いぼ・皮膚腫瘍の治療 (CO2ガスレーザー) |
〜2mm | 1個 | 5,500円 | 初診料5,500円または再診料2,200円別途 |
| 2〜4mm | 1個 | 7,700円 | ||
| 4mm〜 | 1個 | 9,900円 | ||
| 母斑以外 | 1㎠ | 11,000円 | ||
| しみ・そばかす・肝斑の治療 | IPL | 1回 | 初回 33,000円 | 初診料5,500円または再診料2,200円別途 継続治療時の特別価格プラン対象 |
| しみ取りレーザー(QスイッチYAGレーザー) | 1㎠ | 11,000円 | 初診料5,500円または再診料2,200円別途 ※太田母斑、異所性蒙古斑、外傷性色素沈着症の治療の場合は保険診療適応 |
|
| 全顔しみ取り放題 | 99,000円 | |||
| レーザートーニング | 初回19,800円 | 初診料5,500円または再診料2,200円別途 継続治療時の特別価格プラン対象 |
||
| 肝斑内服治療 | 30日分 | 4,400円 | 初診料5,500円または再診料2,200円別途 |
|
| ZOスキンヘルス | 55,000円〜 | 初診料5,500円または再診料2,200円別途 継続治療時の特別価格プラン対象 |
||
| 赤ら顔・血管腫の治療 | IPL | 初回 33,000円 | 初診料5,500円または再診料2,200円別途 継続治療時の特別価格プラン対象 |
|
| レーザーシャワー (ロングパルスYAGレーザー) |
初回 22,000円 | |||
| 血管病変治療 | 1ショット | 550円 | 初診料5,500円または再診料2,200円別途 | |
| まぶたの治療 | 眼瞼下垂手術 | 45,000円~ | 保険診療 | |
| ボディの治療 | 乳頭再建 | 詳しくはお問い合わせください | ||
| 乳輪再建 (メディカルタトゥー) |
初回33,000円 | 初診料5,500円別途 | ||
| 色調整(2回まで) 再診料のみ |
再診料2,200円 | |||
| 色調整(3回目以降) 5,500円 |
再診料2,200円別途 | |||
| 腋窩多汗症 | 1回 | 23,140円 | 保険診療(重度の診断の場合) | |
| 1回 / 麻酔クリーム無 | 25,300円 | 自費診療 | ||
| 1回 / 麻酔クリーム有 | 27,500円 | 自費診療 | ||
| 薄毛治療 | Dr.CYJ ヘアフィラー | 1回 | 初回 66,000円 | 初診料5,500円または再診料2,200円別途 継続治療時の特別価格プラン対象 |
| ニキビ・ニキビ痕の治療 | フラクショナルCO2レーザー | 10×10cm あたり | 33,000円 | 初診料5,500円または再診料2,200円別途 |
| レーザーシャワー (ロングパルスYAGレーザー) |
全顔 | 初回22,000円 | 初診料5,500円または再診料2,200円別途 継続治療時の特別価格プラン対象 |
|
| ベビーピーリング | 1回12,100円 | 初診料5,500円または再診料2,200円別途 |
||
| ピアス | 1個 | 5,500円 | ||
| 2個 | 11,000円 | |||
| タトゥー除去 | 1㎠ | 11,000円 | ||
| 美容注射 | 総合ビタミン注射 | 2,200円 | ||
| ビオチン注射 | 2,200円 | |||
| ダイエットサポート注射 | 3,300円 | |||
| 美容点滴 | 総合ビタミン点滴 | 3,300円 | ||
| 白玉点滴 | 3,520円 | |||
| ビオチン点滴 | 3,520円 | |||
| Weレディースカクテル | 3,850円 | |||
| ダイエットサポート点滴 | 4,400円 | |||
| 医師処方薬 | 価格 |
|---|---|
| 0.05%トレチノイン(30g) | 8,800円 |
対象となる治療終了後、きちんとメンテナンスを継続したい方、他の治療も試してみたい方のための、形成美容外科だけの特別な“メンテナンスシステム”です。
※対象となる治療は、スキンタイトⅡ、ウルトラセルQ+(HIFU)、IPL、レーザーシャワー、ZOスキンヘルス(セラピューティックプログラム後にZOメンテナンスへ移行し継続中の方) 、 Dr.CYJヘアフィラーです。